Enfant de Poche 子どものポケット
「子ども」にまつわるひとりごと、つらつら。
水着

わたしのはじめての水着は、きいろの水着でした。
今も、プールと聞いただけで、きいろい水着が目に浮かぶのは、そのせいでしょうか。
いえ、それだけではないのです。
・・・
幼稚園の年長組のとき、父の仕事の都合でカリフォルニアに住みました。
春先から秋まで泳げるあたたかな土地で、しょっちゅう大学のプールに連れて行ってもらいました。
しかし、楽しい水遊びのあとには決まって、父の「特訓」が待ち受けていました。
わたしは、水に顔をつけるのが、まだこわかったのです。

プールの隅に向き合って立ち、「さあ、つけなさい」と言われます。
水面をじっと見つめ、「うっ」と息を止め、つけようとするのですが、できない。
「うっ」「うっ」何度試みても、どうしても鼻が水面までたどりつかない。
だんだん父の声が冷たくなり、日も暮れ始め、水温も下がってきます。
しまいに半べそをかきながら、思い切って「じゃぼっ!」
・・というより「ぴちゃっ」と一瞬顔面を濡らす。
すると、父もあきらめて「よし、帰ろう」と言ってくれるのでした。

一度つければ、次回はすぐできそうなものなんですけどね。
それが、毎度かたくなに「うっ」「うっ」を三十分は繰り返さないと、だめなんでした。

さて、そんなプールの片隅での特訓中に、ことは起きました。
上空が一瞬、まっきいろになったかと思うと、わたしは水底に沈められていました。
がぼがぼがぼ・・・な、なにがなんだか。溺れながら、頭がぐるぐるしました。
頭上から「きいろいおしり」が降ってきた!?

のどと鼻からしこたま水を飲んだあと、プールサイドに助け上げられました。
きいろい水着を着た、半端じゃなくかっぷくのよいおばさんが、
「ソーリー、ソーリー」と甘い声をはりあげて謝っていました。
横で「ドント ウォーリー、ザッツ オーライ」と答える母に向かって、
わたしは、むせながら「ザッツ オーライじゃないよっ!!」と、くってかかりました。
・・・
わたしが泳げるようになったのは、それから間もなくのことです。

(2004.9)


(・・水着はいい写真がないなあ・・)